役所の手続き PR

マイナンバーカードの電子証明書の罠

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

スマホで確定申告ができる

今まで郵送で確定申告を行ってきました。2020年度分からスマホで確定申告ができる!ということで早速チャレンジしてみました。

ただ、結論からお伝えすると私はできませんでした…。

スマホで確定申告をするために必要なものとは?

・マイナポータルAPに対応しているスマートフォン

・マイナンバーカード

この2つ、もちろん用意しました。

職場で年末調整を行わなかったので、自分で確定申告の手続きをしました。(ちなみにiPhone8を使っています。)

確定申告では、ふるさと納税、ideco、生命保険料控除と順調に手続きをし送信完了まで無事終えることができました。ついでに主人の分もふるさと納税があったので一緒にスマホで手続き完了をしました。

早く還付の振り込みが来ないかな、と思っていたのですが、後日税務署から電子証明書の認証が取れないとハガキが届いたのです…。

マイナンバーカードの電子証明書

電子証明書とは、ざっくりいうと申請したのは本人ですよとネット上で証明するためのものです。

電子証明書の認証が取れないとは…?

詳細が書いていないので原因がよくわからず税務署に電話をして問い合わせました。

すると、電子証明書が無効になっていると言われたのです。

実は昨年の3月に転勤の辞令があり、今回新たに引っ越した先での確定申告でした。市役所へ行き転入届とともにマイナンバーカードの住所も変更しました。

ただ、住所の変更を行った際に電子証明書は無効となってしまうらしく新たに手続きが必要なようです。

マイナンバーカードの住所を変更した時、そんなこと一言も言われませんでした。

電子証明書の手続きってどうすればいいの?

私だけでなく主人も電子証明書は無効となっているようで、手続き方法について市役所に電話をして確認しました。

本人が行けば一回で終わることがわかりましたが、主人は仕事もあるので中々休むことも難しいです。

本人以外の手続き方法について確認すると

「代理人がくる場合は一度市役所に来て代理人申請書を受け取ってもらって、自宅でご主人に代理人申請書を書いていただき、もう一度市役所にそれを提出して、郵送で書類をもう一回送るからそれを持って市役所に来てください。」

あれ、3回市役所に来いって言われてる気がする?郵送するの?

さすがに私もそこまで暇じゃないです。暇でも嫌です。

「住所変更した時に一言言っていただけたらよかったのでは…?」とちょっと言ってみましたが「はぁ、そう言われましても。」という感じだったのでしょうがないと思って諦めました。

結局確定申告は郵送で申告しました。1月中に送付したので早めに還付のお知らせをもらえました。

後日談ですが、マイナンバーカードは車の免許の更新時に休みを取ったのでその時に主人と一緒にまとめてしました。

引っ越しの際にマイナンバーカードの住所変更をした時は、忘れずに電子証明書の更新もしてくださいね。

どうか私と同じようになる方がいないよう願っております。

最後まで読んでいただきありがとうございました。